2015年06月22日
祐徳稲荷神社「お田植え祭」
6月18日(木)、小雨が降る中、祐徳稲荷神社で「お田植え祭」が執り行われました
午前10時から、本殿にて豊作を願う神事が執り行われ、その後、早乙女姿の巫女達が斎田に移動し、お田植え歌に合わせ、稲苗を植えます
例年、山祇神社の方から錦波川を渡り、斎田へ向かいますが、今年は連日の雨で錦波川の水量が増えていた為、太鼓橋を渡り斎田へ向かいました
すげ笠に手甲脚絆、絣の着物に赤たすき姿の巫女達が、斎田へ向かいます。
午前10時から、本殿にて豊作を願う神事が執り行われ、その後、早乙女姿の巫女達が斎田に移動し、お田植え歌に合わせ、稲苗を植えます
例年、山祇神社の方から錦波川を渡り、斎田へ向かいますが、今年は連日の雨で錦波川の水量が増えていた為、太鼓橋を渡り斎田へ向かいました
すげ笠に手甲脚絆、絣の着物に赤たすき姿の巫女達が、斎田へ向かいます。
例年、このお田植えに参加する巫女は、祐徳稲荷神社の新人巫女です
笏拍子と笛に合わせて歌われるお田植え歌をBGMに、巫女達が稲苗を植えていきます。
今回植えた稲は、9月下旬~10月上旬に執り行われる「抜き穂祭」で、収穫され、12月8日の「お火たき」神事で、甘酒として参拝者に振る舞われます。
笏拍子と笛に合わせて歌われるお田植え歌をBGMに、巫女達が稲苗を植えていきます。
今回植えた稲は、9月下旬~10月上旬に執り行われる「抜き穂祭」で、収穫され、12月8日の「お火たき」神事で、甘酒として参拝者に振る舞われます。
Posted by 祐徳門前商店街 at 10:30│Comments(0)
│祐徳稲荷神社